オーストラリア ラウンド

【2019マルディグラス】ニンビンで大麻収穫祭に行ってきた!

オーストラリアワーホリ中のタカヤです。

 

オーストラリアにあるヒッピーが作った村「ニンビンって知ってますか?

ここではヒッピー文化が尊重されていて、なんと大麻の使用が黙認されているとか・・。

 

ニンビンがどんな村なのか知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

そんなニンビンが一年で一番盛り上がるのはこの日!

【マルディグラス】(Mardigrass)

 

毎年、ゴールデンウィークくらいの時期に3日間開催している大麻の収穫祭です!

タカヤ
タカヤ
2019年マルディグラスの1日目と3日目に行ってきたので、収穫祭の様子をレポートしていきます!

 

この記事には、こんなことが書いてあります。

  • マルディグラスってどんな祭り?
  • マルディグラスの参加方法は?
  • マルディグラスの実際の様子は?
  • マルディグラスの楽しみ方は?

マルディグラスについて気になる方は、ぜひ読んでみてください!

 

マルディグラスってどんな祭り?

ニンビンにいた犬祭り期間中はヘンプ柄一色。ヘンプ柄のスカーフをした犬もいました。

 

マルディグラスとは、ニンビンで年に一度3日間開催される大麻の収穫祭です。

2019年度は5月3日〜5月5日の3日間行われました。

 

大麻が黙認されている村で、大麻の祭りなんて怖くないの?」と思う方もいるかもしれません。

しかし、警察も観光客も家族連れもいてピースフルな雰囲気です。

収穫祭の期間中は、山奥のこんな小さな村にたくさんの人が集まってきます。

 

祭りの趣旨としては、「皆で大麻やろうぜ!ヒャッハー!」というロックな感じではなく、「医療大麻の促進」が主でした。

年配の人も多く、けっこう真面目な感じ。

 

ニンビンの村中では、大麻に関するイベントが開催されていたり、たくさんの出店が出ていたりします。

マルディグラスのサイトか村の観光案内所でプログラムをもらえるので、気になるイベントのところに行きましょう!

 

マルディグラスへの参加方法

マルディグラスの様子3日目のパレードの様子

 

期間中、ニンビンに行けば誰でもマルディグラスに参加することができます。

ただし有料ゾーンと無料ゾーンがあるので、有料ゾーンに入る場合はチケットが必要

 

有料ゾーンでは、「大麻ファッションショー」や「大麻オリンピック」などのイベントをやっていました。

しかしチケットが少し高かったので、僕たちは有料ゾーンには入らず。

 

3日間通し券とキャンプ場宿泊券付きで150ドル。

それぞれ1日券も売っています。

チケット購入方法は、ニンビンのチケットオフィスで買うかオンラインです。

 

マルディグラス1日目の様子

マルディグラスの様子アボリジニによる演目

 

マルディグラスの初日。

「盛り上がってるだろうな〜」と思いながら昼頃にニンビンに到着

 

しかし、ニンビンはまだ準備中っぽい雰囲気。

初日の昼頃は、まだ準備が完全には終わっていないようでした(笑)

一応やっているのですが、イマイチ盛り上がっていません。

準備中の出店も多かったです。

 

夕方頃、やっとにぎやかになってきました。

初日のイベントは夕方以降に開催される物が多く、まだ来客が少なかったからかもしれません。

 

メインのイベントは有料ゾーンでやっています。

僕たちは有料ゾーンに入らなかったので、「いつもよりちょっと賑やかだな〜」という程度。

 

夕方のオープニングイベントは公園でやっていたので、無料で見ることができました。

アボリジニの伝統ダンスや、火を使ったパフォーマンスで盛り上がっています。

 

僕たちは元々、この日だけしか参加しない予定だったのですが、楽しみきれなかったので3日目も行くことに!

 

マルディグラス3日目の様子

マルディグラスの様子3日目のパレードの様子

 

3日目も昼頃にニンビンに到着。

到着した瞬間、1日目との違いを感じます。

 

初日より圧倒的に人が多い。

実は、マルディグラスで一番盛り上がるのは3日目(最終日)だったんです。

 

というのも、この日はマルディグラスで名物のパレードがあるから。

このパレードを目当てにたくさんの観光客がやってきます。

 

一番盛り上がるパレードは必見!

マルディグラスの様子パレード前の様子。皆、席取りをして待っています。

 

僕たちがニンビンに着くと、すでにパレードを待っている人が席を取って待っています。

駐車場もほとんど埋まっていて、なかなか見つかりません。

焦りながらも、ちょっと遠いところに車を停めて歩きました。

 

パレードのある日は、できるだけ早めにニンビンに到着しておきましょう!

なんとかパレードが見やすい場所を見つけ、座って待ちます。

 

しばらくすると実行委員会の人たちの話が始まり、盛り上がってきました。

そしてついにパレードがスタート!

まずは、動画をご覧ください!

 

 

ヘンプカラーの人たちのダンスや行進があります。

かなりの盛り上がり。

パレードの序盤の方なんですが、この辺が一番盛り上がっていました。

 

 

この動画で皆が叫んでいるのは、「Change the Law」(法律を変えろ)ですね。

大まかに言うと「適切に大麻を使うことは健康に良い」ということを主張しているみたいです。

 

他にも、数組のグループが行進してきます。

凝った衣装の人が多く、まるで仮装パレードのよう。

 

パレードは、町の中心部を練り歩きます。

もちろん見学は無料

20分くらいで終わりました。

 

祭り期間中は食べ物屋台が豊富!ヘンプ入りフードもあり

マルディグラスの様子ドーナツとアイス屋さん。この日は特別メニューが・・・。

 

祭りの期間中は、いろいろな食べ物の屋台も出ています。

タイ料理やパエリア、タコス等多国籍に富んでいました!

 

そしてマルディグラス期間中は、ほとんどの屋台で特別メニュー「ヘンプ入り」の料理が提供されています。

 

ヘンプ入りなんて大丈夫?」って思いますよね。

実際に、上の写真の店で「ヘンプ入りバニラアイススムージー」があったので頼んでみました!

 

マルディグラスの様子ヘンプ入りのアイスとスムージー。

 

そして飲んでみると…

 

美味しい!!

 

普通の美味しいバニラアイススムージーです!(笑)

ヘンプ感は特に感じませんでした。

 

マルディグラス2019に行った感想

マルディグラスの様子3日目のパレードの様子

 

マルディグラスに参加する前は、「大麻の収穫祭とは、なんてクレイジーな祭りなんだ!」と思っていました。

しかし参加してみると、そこに流れていたのはハッピーな空気感

どんな人でも受け入れてくれるような雰囲気がありました。

 

マルディグラスに参加される方は、最終日のパレードを見るのをおすすめします!

ヒッピータウンが一年で一番盛り上がる瞬間を見に行ってみてください。

 

 

ニンビンの近くでは検問を頻繁にやっているので、注意してくださいね!

 

今、オーストラリアで一番ホットな街「バイロンベイ」のススメ。世界放浪中のTAKAYAです。 この記事を検索して見つけた方は知っているでしょう。 オーストラリア在住者や、ワーホリ...
【人生観が変わるかも⁈】オーストラリアで行って良かった街3選オーストラリアワーホリ&ラウンドを経験したタカヤです。 1年間オーストラリアに住んで、ファームで働いたり、6ヶ月間車で生活...
6ヶ月間かけてオーストラリアラウンド!ルート・行った街を紹介します。夫婦でオーストラリアワーホリをしていたTAKAYAです。 1年間、僕たちはワーホリのビザでオーストラリアに住んでいました。...

 

ABOUT ME
世界を旅する文章屋タカヤ
世界を旅する文章屋タカヤ
世界を旅する文章屋、タカヤです。 ・海外渡航国数40カ国以上 ・日本二周経験 ・オーストラリアワーホリ ・ピースボートで地球一周 現在は、フリーランスのWebライターとして活動しています。 ライティングのご相談は、各種SNSやブログの問い合わせ窓口からどうぞ!